
紅白戦もはじまってキャンプも実戦モードになってきましたね。
2023年の阪神のオープン戦初戦は2月25日(土)のヤクルト戦です。
岡田監督がどんなスタメンにするのか?
ルーキー森下の出場はあるのか?
いろいろ考えるのが、この時期の楽しみですよね。
そこで、2016年(金本政権一年目)からのオープン戦初戦のスタメンをふり返ってみました。
ルーキー(1年目)
監督 | 金本 | 金本 | 金本 | 矢野 | 矢野 | 矢野 | 矢野 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 |
月日 | 2/21 | 2/25 | 2/24 | 2/23 | 2/22 | 3/5 | 2/26 |
相手 | ヤクルト | 日本ハム | ヤクルト | ヤクルト | 中日 | ソフトバンク | 中日 |
スコア | 〇5-1 | 〇11-3 | ●2-4 | ●3-8 | 〇6-2 | 〇4-1 | ●1-2 |
1番 | (二)大和 | (遊)北條 | (中)島田 | (遊)北條 | (二)糸原 | (中)近本 | (中)近本 |
2番 | (右)緒方 | (指)上本 | (遊)西岡 | (二)糸原 | (中)近本 | (二)糸原 | (二)糸原 |
3番 | (三)今成 | (左)山 | (二)糸原 | (指)ナバーロ | (指)福留 | (左)佐藤輝 | (一)マルテ |
4番 | (一)陽川 | (捕)原口 | (三)大山 | (三)大山 | (三)マルテ | (三)大山 | (右)佐藤輝 |
5番 | (指)ペレス | (三)キャンベル | (右)山 | (一)マルテ | (一)大山 | (一)サンズ | (三)大山 |
6番 | (捕)梅野 | (一)中谷 | (一)陽川 | (左)中谷 | (遊)木浪 | (指)山 | (指)糸井 |
7番 | (中)横田 | (右)板山 | (指)中谷 | (中)山 | (左)山 | (右)糸井 | (左)ロハスJr |
8番 | (左)中谷 | (二)糸原 | (捕)梅野 | (捕)坂本 | (捕)坂本 | (捕)坂本 | (捕)梅野 |
9番 | (遊)北條 | (中)江越 | (左)俊介 | (右)江越 | (右)島田 | (遊)木浪 | (遊)木浪 |
投手 | 岩崎 | 秋山 | 岩崎 | 才木 | 西勇 | 西勇 | 西勇 |
やはり、2016年からふり返るとなつかしいメンバーですね。金本政権1年目の2016年は高山がルーキーのときですが、高山はケガでキャンプを出遅れ、オープン戦初戦での出場はありませんでした。
ルーキーながらオープン戦の初戦からスタメンで出場したのは、糸原、島田、佐藤輝の3名。
3人の成績はこんなかんじ。
佐藤輝は最初の打席でソフトバンク石川からホームランを打ってました。
(忘れてたけど、そうだったんですね)
スタメンではありませんが、途中から出場したルーキーはほかにもいます。
野手は現レギュラークラスが出場してますね。
レギュラーになる選手はオープン戦の最初から出てるんですね。
今年で言えば森下ですね。
期待してオープン戦初戦を迎えましょう!