阪神の歴代開幕スタメン(2011年〜2020年)を振り返る

阪神の歴代開幕スタメン(2011年〜2020年)を振り返る

歴代開幕スタメンを振り返る(2011年〜2020年シーズン)

2011年から2020年シーズンまでの歴代開幕スタメンを一覧にしてみました。

 

阪神の歴代開幕スタメン(2011年〜2020年)

2011年 2012年 2013年 2014年 2015年
1 (右)マートン (二)平野 (二)西岡 (遊)鳥谷 (遊)鳥谷
2 (二)平野 (中)柴田 (中)大和 (中)大和 (二)上本
3 (遊)鳥谷 (遊)鳥谷 (二)鳥谷 (二)西岡 (三)西岡
4 (三)新井貴 (三)新井貴 (一)新井良 (一)ゴメス (一)ゴメス
5 (一)ブラゼル (一)ブラゼル (右)福留 (左)マートン (左)マートン
6 (左)金本 (左)金本 (左)マートン (三)今成 (右)福留
7 (捕)城島 (右)伊藤 (三)コンラッド (右)福留 (捕)梅野
8 (中)俊介 (捕)藤井 (捕)藤井彰 (捕)清水 (中)大和
9 (投)能見 (投)能見 (投)メッセンジャー (投)能見 (投)メッセンジャー
2016年 2017年 2018年 2019年 2020年
1 (左)高山 (左)高山 (中)高山 (遊)木浪 (右)糸井
2 (中)横田 (二)上本 (二)鳥谷 (中)近本 (中)近本
3 (三)ヘイグ (中)糸井 (右)糸井 (右)糸井 (三)マルテ
4 (右)福留 (右)福留 (一)ロサリオ (三)大山 (一)ボーア
5 (一)ゴメス (一)原口 (左)福留 (左)福留 (左)福留
6 (遊)鳥谷 (遊)北條 (三)大山 (一)ナバーロ (二)糸原
7 (二)西岡 (三)鳥谷 (遊)糸原 (二)糸原 (遊)木浪
8 (捕)岡崎 (捕)梅野 (捕)梅野 (捕)梅野 (捕)梅野
9 (投)メッセンジャー (投)メッセンジャー (投)メッセンジャー (投)メッセンジャー (投)西勇

 

生え抜き野手最少は2011年と2013年の2人、最多は2017年の6人

過去10年間を振り返ってみると前半(2011年〜2015年)と後半(2016年〜2020年)で開幕スタメンでの生え抜き野手の数が大きく違います。

 

2011年2013年2人(2011年は鳥谷と俊介、2013年は鳥谷と大和)しかいないのに対し、2017年6人、2018年と2019年は5人と後半のほうが多くなっています。

 

金本監督の一年目が2016年ですので、ここから生え抜きを育てる方針になったことが、開幕メンバーを見てもハッキリしています(高山横田の開幕スタメンはワクワクしましたよね)。

 

ドラ1野手の即開幕スタメンは近本、高山、伊藤

この10年のドラフト1位の野手で、即開幕スタメンとなったのは3人。

  • 2019年 2番センター近本
  • 2016年 1番レフト高山
  • 2012年 7番ライト伊藤(隼太)

大山は1年目の開幕は2軍で迎え、一軍デビューは6月(代打)でした。
それでも、2年目には開幕スタメンに入っています。

 

ちなみに、自由獲得枠(2003年度)だった鳥谷は即開幕スタメン(7番ショート)でした。

 

2021年の阪神開幕スタメン。注目の佐藤輝は?

2021年の阪神の開幕スタメンはどうなるのでしょうか?
矢野監督がテレビ番組で話したりしてますが、現時点(1月)での予想はこちら。

  1. (中)近本
  2. (二)糸原
  3. (左)ロハス
  4. (三)大山
  5. (一)サンズ
  6. (右)佐藤
  7. (捕)梅野
  8. (遊)木浪
  9. (投)西勇

もしこうなると、開幕生え抜き野手は2017年と最多タイの6人
2017年の(中)糸井、(右)福留に代わり外国人が入っていることになります。

 

移籍してきた選手にも活躍してほしいのですが、やはり生え抜きが多いとワクワクしますね。
2021年の開幕を楽しみに待ちましょう!

 

最新の開幕スタメン予想はこちら
  1. (中)近本
  2. (二)糸原
  3. (一)マルテ
  4. (三)大山
  5. (右)佐藤
  6. (左)サンズ
  7. (捕)梅野
  8. (遊)木浪
  9. (投)藤浪

こうなると日本人選手は全員生え抜き。
サンズ以外は全員20代と若返りも図られてます(詳しくは下記の記事で)。

 

阪神の開幕スタメンに関する関連記事