
まもなくWBC開幕。
阪神の選手で侍ジャパンといえば鳥谷(あの盗塁)を思い出しますよね。
ことしは若手の湯浅京己(23歳)と中野拓夢(26歳)が選ばれています。
歴代の侍ジャパン(野球日本代表)では、ほかに誰が選ばれていたのか。振り返ってみました。
日本の成績 | 監督 | 阪神の選手(年齢) | |
---|---|---|---|
2006年 | 優勝 | 王貞治 | 藤川球児(25)、久保田智之(25) |
2009年 | 優勝 | 原辰徳 | 藤川球児(28)、岩田稔(25) |
2013年 | ベスト4 | 山本浩二 | 能見篤史(33)、鳥谷敬(31) |
2017年 | ベスト4 | 小久保裕紀 | 藤浪晋太郎(22) |
藤浪が選ばれていた印象がなかったのですが、2017年大会で侍入りしていて、1次ラウンドの中国戦で登板していました(2回を投げて失点0、被安打0、三振4)。
阪神の選手が少ない印象がありますが、サムライ当時は阪神の選手じゃなかったけど、その後、阪神の選手となったというパターンの選手が何人かいました。
日本の成績 | 監督 | のちの阪神選手(当時所属) | |
---|---|---|---|
2006年 | 優勝 | 王貞治 | 西岡剛(千葉ロッテ)、新井貴浩(広島)、福留孝介(中日) |
2009年 | 優勝 | 原辰徳 | 城島健司(マリナーズ)、福留孝介(カブス) |
2013年 | ベスト4 | 山本浩二 | 糸井嘉男(オリックス) |
新井貴浩って阪神のときに侍ジャパン入りしてなかったっけ?と思ったのですが、それはWBCではなくオリンピックでの侍ジャパン入りでした。
日本の成績 | 監督 | 阪神の選手(年齢) | |
---|---|---|---|
2004年 | 銅メダル | 中畑清 | 安藤優也(26)、藤本敦士(26) |
2008年 | 4位 | 星野仙一 | 藤川球児(28)、矢野輝弘(39)、新井貴浩(31) |
2020年 | 金メダル | 稲葉篤紀 | 青柳晃洋(26)、岩崎優(29)、梅野隆太郎(29) |
そういえば、藤本敦士(現コーチ)も侍ジャパンに選ばれてましたね。
ちなみに、ポジション(二遊間)、年齢(26歳)が、中野拓夢と同じでした。
今回の湯浅と中野にどのぐらいの出番があるかわかりませんが、数年に一度の祭典。
阪神以外の選手も含めて応援しましょう!